さばみのIgA腎症との35年ノート

IgA腎症とともに生きて35年。いよいよ扁摘ステロイドパルス治療がはじまりました。

<入院6日目>ステロイドパルス治療1クール目内服②

昨日からステロイドの内服に入り、今日はプレドニゾロン内服2日目です。

昨夜は、ステロイドパルス治療開始以来、はじめて「ウトウト。ちょっと眠いかも。」を体験しました。

もしかして、レンドルミン無しで眠れるかな?と思ってはみたものの、少しウトウトすると目が覚めるというのを繰返してしまい、結局23時近くにレンドルミン飲みました。

自宅ではお布団に入って3秒で寝入っていた私が眠れない人になってしまうのではないかしら?と心配になり先生に聞いたところ「全然大丈夫です。点滴の時は眠れないかもしれないけど、内服になって薬の量が減ってくれば自然に眠れるように戻ります。」とのお返事。今は、眠剤どうのこうのと心配するより、しっかり眠ることが最優先だそうです。感染症になりやすいので、体力低下は要注意です。

 

前に友人と話をしたのですが、「家族全員がお布団に入ってすぐに眠れるなんて珍しい。」と。友人ファミリーは何十分と寝ずにいることもあるそうな。我ら瞬眠集団には驚きの事実でした。

 

でも、確実に、内服のが点滴より副作用は少ないです。

今日は、顔の火照りも赤味も全くなし。血糖も高くなる夕食前でも118。

多分、順調^^

 

8月いっぱいに完成させる資料を作っています。

あ~みんなに会いたいな。しゃべりたいな。仕事したいな。ついでに飲みたいな笑。

 

明日は病院外来がお休みだしお盆でお見舞いの人も少ないだろうと予想し、本屋さんに行こうと計画中です。人がいなそうな開店直後か閉店間際ねらいかな。

本屋さんで、たんぱく制限食を少しずつ勉強しようかなと。

もともとしょっぱいのが嫌いだし、とりあえず塩分を控えるという単刀直入の分かりやすさがあるし、だいたい何にどのくらいの塩分が入っているか暗記できているし、全く苦じゃない減塩。

でもでも・・・。たんぱく制限は、料理技術が必要そうです。調理が難しそう。食品に含まれるたんぱく含有量が食品によって違うの?よくわからないけど、分かりにくそうなのです。

考えると凹みますが、凹んでいても仕方ないので、15日の栄養相談の前に立ち読みだけでもしてみようっと。

明日は立ち読みですが、退院までには買います。念のため。

 

ステロイドパルス治療のプレドニゾロン内服は、退院後に1日おきになります。

経過を見ながら少しずつ少しずつ減らしていくそうです。年単位で飲み続けることも覚悟だそうです。

ただ、飲み方が意外にアバウトで安心。朝と昼くらいまでに2回飲めばOKだそうです。食後とか何時間あけるとかなく、とにかく6錠を忘れずに飲むことが最優先だそうです。これなら、仕事しながら、何とか飲めそうかなぁ。

 

お仕事の人もお休みの人もいろいろ忙しい人も、よい明日になりますように。