さばみのIgA腎症との35年ノート

IgA腎症とともに生きて35年。いよいよ扁摘ステロイドパルス治療がはじまりました。

寒いときには手首式血圧計

かれこれ10年以上自宅で血圧を測っています。

ほぼ毎日測っていたので、じわりじわりと血圧が上がってくるのも分かったし、コバシルを飲み始めたらサーッと下がって驚いたりもしました。あまりにも正常値だったため「大丈夫そう。ま、いいかな。」と一時期測るのをさぼってしまったこともあるくらい。コバシルは効きます。

多少高めの血圧の方がしっかり測って先生に伝えなきゃって思います。

しかし、今年は寒い。だから血圧を測るのは大変。

なぜなら、私が愛用している血圧計は、ずっと、上腕式だから。

上腕式血圧計は文字通り腕の上の方にカフを巻いて測ります。冬に着るような厚手の上着の上からでは正確に測れません。測る方の腕は上着を脱がなくてはいけません。寒い時期にはそれがつらい!

あまりに寒すぎて、片腕だけでも上着を脱ぐなんてできない。ってなわけで1月に入ってからの血圧測定は数日だけしか出来ていません。

 

そこで。

上腕式血圧計での測定はあきらめました。我慢するのはなし。

手首式血圧計を新たに購入しました。シチズン製。近所のホームセンターに置いてあった手首式血圧計で最安値の品物2000円ちょっとでした。

https://www.amazon.co.jp/CITIZEN-シチズン-手首式電子血圧計-手首式電子血圧計-CH%EF%BC%B7301/dp/B07519RFCZ

 

とっても快適です。

手首に巻いて測るだけから、洋服の袖をまくったり片腕を出したりという準備が不要。どんな厚着をしていてもそもそも出ている手首で測るんだから寒くない(当たり前)。血圧測定にかかる時間とストレスがものすごーく減りました。もっと早く手首式にしていればよかったと思うくらい。

小さなことだけど、毎日のことだからこそ、便利な道具を利用して快適にしたいですね。

 

手首式血圧計には注意が必要な点があります。

カフを巻いた手首を心臓より低い位置にして測ると血圧は上がります。逆に心臓よりも高い位置にすると下がります。なるべく、手首が心臓と同じ高さになるようにして測ることが大事です。例えばイスの高さを調整したり箱の上に腕を置いたりなど。力が入ってしまうとうまく測れませんので、自然体でいられる状態で高さ調整することが重要です。

試しにイスに座って手首をだらーんとして測ったら、上157下110なんてビックリ血圧値が出ましたよ。ちなみに普段の血圧平均値は上115下65くらいです。

体感ですが、手首式のが血圧高めに出る傾向があるような気はします。が、寒い時期の血圧は高くなりますので、もう少し手首式を使い続けてみないと分からないですね。

 

便利なものをたくさん使って楽に機嫌よく生活する。

自分にとっても家族にとっても幸せだなと思います。

文明の利器ばんざい!