さばみのIgA腎症との35年ノート

IgA腎症とともに生きて35年。いよいよ扁摘ステロイドパルス治療がはじまりました。

ステロイド治療終了後1回目外来(退院後8回目)・・eGFR上昇!!

ステロイド治療が終了して早2ヶ月。退院からだと15ヶ月。

今回の腎臓内科外来の結果はなんとまぁ上々でした。

まず、eGFRが55まで上がりました。しかも、尿蛋白Cr比が0.390g/g-Crまでに戻りましたので、腎臓病重症度分類は重度脱出で中度になりました!多分12年ぶりくらいの重症度脱出です。

外食や総菜、コンビニ飯が続いていたのにこの数値。歓喜でした。塩分摂取量は1日約7g。まずまず。

人は回復する力を持っているということです。私、45歳で運動しなくてろくな食事していなくて、まぁ寝てるのは寝てますけど、45歳だって回復するんですね。人間、一生成長なんですね、ほんとに。ありがたやありがたや。

 

先生にいつまで大学病院腎臓内科の受診が続くのか聞きました。

私としては、世の中的には平時の治療は大学病院受診が勧奨されていないこともあって、この調子で良くなってきたらいつか「近医にかかってね。」と紹介状が出されてしまうのではないかという不安から聞いたのでした。

がしかし。先生からは「う~ん。多分、大学病院腎臓内科を受診しなくていいよとはならないな。最終的には半年に1回までは減らせるとは思うけど・・・0回には出来ないと思う。通い続けてもらうようだな。」と、とっても申し訳なさそうな答えが返ってきました。

安心しました。通い続けられるなら月1でも半年に1回でも何でもよろしい。

なんでしょうね。この大学病院信仰めいた感覚は。小さい頃から通院を続けているからとかいう望郷の感じではない、大学病院への本気の信頼って感じかな。

そうそう。この調子を維持できれば透析がまた少し遠くなるそうです。

今飲んでいるコバシルとコメリアン。コメリアンはもしかして0個にできるかも。コバシルは一生ものかな。しゃーないっすね。

 

あとはたんぱく制限食だから筋肉体操を続けてもう少し筋肉をつけます。

 

今、治療しているIgA腎症の方、将来治療しなくちゃと言われている方。45歳でも数値が良くなっています。治療は長い道のりで、途中で息切れしたりイヤになったりすることあるけど、それでもあきらめずにやっていきましょうね。